こんにちは
福岡市・糟屋郡粕屋町を中心に『100年歩ける身体作り』を目指し活動しております
福岡初!膝の痛み改善専門ほりもとパーソナルトレーニングスタジオ
代表兼パーソナルトレーナー
堀本 高良(ホリモト タカヨシ)と申します。
もうすぐ夏ですね!
気温も30度に近い日が続く日が続いています。
体調も崩しやすいので、注意が必要です!
では、ここから。
なんちゃってトレーニングって?
『なんちゃってトレーニング』って聞いたことありますか?
特に理由も無く効果もあまり出ない
トレーニングを行う事を『なんちゃってトレーニング』と呼ばれる事があります。
![]()
これは、トレーナーにも多くみられる傾向があるのです。
身体のチェックをせず、いきなりトレーニングを始めたり、
意図がないトレーニング内容で行き当たりばったりの指導を行う。
などのメチャクチャな事をする指導者が存在することが残念です。
この、なんちゃってトレーニングは何が悪いのでしょうか?
なんちゃってトレーニングの危険性として、
1番高い可能性がケガです!
ケガが起こる原因として、
トレーニングフォームが正しくない場合がほとんどです!
では、
ケガの予防や痛みを極力0にしたい場合は、
【身体をリセットする】必要があります。
リセットとは、どういう事なのか?
それは、
日常的に繰り返す身体に染み付いた『クセ』を改善しなければ、
症状や状態に変化はあまり起こらないのです。
仮に効果が現れたとしても、
一過性の物で長続きはしないと思います。
そして、
トレーニングで必要な事が、
2つあります!
【キレイなフォームで行う】
【キレイな姿勢でトレーニングする】
これが、重要です。
姿勢が悪いと関節に負担がかかるフォームになってしまいます。
その状態でトレーニングをしてもトレーニングの効果を最大まで引き出すことはできず、
むしろ、怪我のリスクを高めてしまうだけです。
なので、
トレーニングを行う前には、
身体をリセットする準備の段階が必要になります!
これは、お客様の身体の状態で変化しますが、
ケガの予防、
トレーニングの効果を高める、
日常的なクセ(負担になるもの)の改善
を目的にして行います!
腰が痛い人
膝が痛い人
肩が痛い人

これらの痛みを抱えている人は、
普段の生活から痛くなる原因を気づかずに繰り返している可能性が非常に高いです。
痛みを抱えて悩んでいる人の
80%は、
慢性的なものであり、
日々の繰り返しで蓄積したものです。
であるなら、
悪い習慣を良い習慣に変えていくことで、
痛みを改善していくことも可能だと私は、思います!
まずは、
日常的なクセの改善からやってみてはいかがですか?
いつも最後まで読んで頂きありがとうございます!
これからも皆様に価値ある情報をお伝えできるようにしていきたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。
